
示談交渉サービス
自転車保険に加入する際に重視したい示談交渉サービスについて解説します
家族が多い世帯や子どもがいる世帯におすすめ
DeNA自転車保険
DeNAトラベルが運営するDeNA自転車保険の特徴は、安い掛金で充実した保障内容が得ることができることです。
DeNAトラベルは旧社名をエアーリンクとしていて、それまでは「エアーリンクの自転車保険」として不動の人気を博していました。
自転車保険が注目されてきた背景には、自転車事故による死亡事故が多発して加害者に対して裁判所が高額の賠償命令を下すようになったことが挙げられます。
夜間の走行中に高齢の女性に自転車が衝突して意識が戻らない状態になったり、相手方に重大な障害が残ったり、最悪の場合は死亡事故に発展してしまったりと深刻な事態に発展したときは、ときに1億円近い賠償命令が出されることがあります。
DeNA自転車保険は、リーズナブルな保険料で1億円の賠償責任保障が支払われ、さらに充実コースを選択すると2億円が支払われることがあります。
基本コースの1年間の保険料は3600円、月額300円の掛け金で、示談交渉サービス付きの賠償責任補償が1億円支払われます。
さらに賠償責任補償が2億円の充実コースでも年間5000円、月額417円という低い保険料で加入できるというところが最大の魅力といっていいでしょう。
他にも入院保険金が基本コース・日額3000円(充実コース・6000円)入院中の手術保険金が3万円(6万円)、死亡保険金が344万円(460万円)、後遺障害保険金が344万円(460万円)というように決められています。
DeNA自転車保険の魅力は少ない保険料で充実した補償が受けられることと、その補償範囲が家族も手広くカバーしてくれるという点です。
そして賠償責任保障は、同一生計の家族まで補償の範囲に入れることができるので安心の保険ということができるでしょう。特に子供がいる家庭は保険料にすこし上乗せをするだけで自転車事故だけでなく日常生活のリスクにも備えた「こども向け総合プラン」というものも用意されているのに注目しておく必要があります。
「こども向け総合プラン」というものは、一体どういうものかというと、「園児」「小学生」「中学生」「高校生」「学生」とそれぞれプランが用意されており、被保険者本人のケガやケガをさせてしまった相手への賠償、そして扶養者の不慮の事故による死亡などに育英費用として子供に支払われる保険金があります。育英費用は中学生の場合、1500万円支払われます。
したがってDeNAの自転車保険は、家族が多い世帯、子供がいる世帯にとって魅力的な保険ということができるでしょう。事実、DeNA自転車保険は単身者や夫婦のみの世帯の加入より、子供がいる世帯に人気が高い自転車保険です。
また示談交渉サービスがついているということもポイントです。これは2014年から開始されたサービスで、すべてのコースについているというところが大きなポイントです。他の保険会社の自転車保険には、ついていない場合もあるのでデフォルトで付帯されているDeNA自転車保険は非常に魅力的です。
そしてDeNA自転車保険の魅力の一つに申込みや手続きが簡単なことが挙げられます。
スマートフォンやPCからオンラインで申し込むことができ、保険料の支払いもクレジットカードで支払うことができるのがポイントです。
クレジットカード支払いの場合は、自動的に更新されていくので保険が切れる心配をする必要がありません。満1歳から満70歳まで加入することができ、満75歳まで更新されていきます。
注意したいポイントとして、タクシー運転手やバスの運転手などの職業的ドライバーの方の加入には対応していないということです。
子供を育てていて、自転車事故や日常の事故、扶養者の不慮の事故に備えて子供の成長を保障したい家族向け、子供向けの自転車保険がDeNAの自転車保険です。
自転車保険の中でもまず最初のおすすめしたい商品です。